新潟美人は酒粕が作る?!酒粕の健康・美容効果
酒粕の出回る季節になりましたね。
新潟にはあちこちに酒蔵、酒造会社があります。
おいしい日本酒があれば、おいしい酒粕もあるのは当然!
お店の方が言うには、
「越乃寒梅の酒粕は溶けやすいから、料理にも使いやすいよ」
とのこと。
子どもの頃、冬になると母が酒粕で甘酒を作ってくれるのが楽しみでした。
そんな、小さいころから身近な酒粕。
何気なく食べたり飲んだりしていましたが、美容や健康に大きな効果があるようです。
【酒粕とは?】
日本酒を作る時には“もろみ”を搾ります。
この搾ったときに濾過された液体が日本酒に、
残ったものが酒粕になります。
【栄養は?】
・タンパク質
・炭水化物
・食物繊維
・ビタミン類
(B1,B2,ナイアシン,パントテン酸,葉酸)
・ペプチド
・酵母
少し調べただけfでこれほどの栄養が含まれていることが分かりました。
酒粕すごい~~!!
タンパク質は私たちの身体を作る大事な栄養素ですし、
ビタミンB2は健康な皮膚や髪、爪を作るためには欠かせません。
また、妊婦さんに必要ということで知られるようになった葉酸も、皮膚を作るために使われたり、貧血を予防してくれたりします。
食物繊維は、血糖値を下げ、血液中の中性脂肪やコレステロールを減らす、血圧を下げるなどの効果が期待されています。
もちろん、便秘にも良いことは有名ですよね。
【美容効果は?!】
最近では、酒粕が入った化粧品などもよく見かけるようになりました。
栄養の所でも書いた通り、酒粕に多く含まれているビタミン類は、美しい肌や髪を作るためには欠かせません。
また、便秘などで腸内環境が悪ければ、お肌にも悪影響ですから、
酒粕の食物繊維は美容に一役も二役も買っていると言えるでしょう。
さらに、美白効果の高いリノール酸がたくさん含まれているため、シミやそばかすを防いでくれる効果も期待できそうです。
昔から、酒造りをしている人の手は白くてキレイだって言いますよね。
このように、酒粕は美容・健康食材と言える栄養が盛りだくさん。
【食べ方】
最も手軽なのは、日々のお味噌汁に少し酒粕を入れる食べ方でしょうか。
お味噌の量を減らして、その分酒粕を加えます。
塩分が気になる人にもおすすめです。
お味噌汁の風味が良くなって、身体も温まりますよ。
そして甘酒。
温かくても冷たくしてもおいしいです。
栄養価が高いから「飲む点滴」なんて言われ方もされています。
砂糖が気になる場合は、はちみつでも作れます。
お店の方が言った通り、越乃寒梅の酒粕は溶けやすく、とってもなめらかに仕上がりました。
お安いお肉や魚を付け込んでも、ただ焼くだけでおいしくなりますね!
Facebookページにご参加ください
美人研究所ではたるみやシワ・シミに関するアンチエイジングの裏ワザや美容部員でしか分からない情報を日々配信しています。Facebookページに「いいね」を押す事により常に新しい情報が届きます。
最近のコメント